アルゼンチンをWTO提訴へ 日米欧で輸入

日米両政府は21日、アルゼンチンが外国産の自動車や電気製品などの輸入を不当に制限しているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴する手続きに入ったと発表した. 欧州も5月に手続きに入っており、10月末にも日米欧共同での提訴に踏み切る構えだ. 日本がアルゼンチンに対してWTOの提訴手続きに入るのは初めてで、全体では計16件目となる. 6月にはレアアース(希土類)の輸出制限をめぐり、米欧と共同で中国を提訴している. 経済産業省によると、アルゼンチンは2008年秋のリーマン・ショック後、工業製品を中心に輸入許可制度を導入し、外国産品を締め出し始めた. 自国の産業保護や雇用確保が目的とみられる. 11年2月には対象品目を400から600に増やし、許可証の発給に100日以上かけるなどして、同国への輸出を妨げているという. 日本生まれのプログラミング言語Ruby(ルビー)」が、国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)の国際規格として認められた. 広く使われている「C言語」や「COBOL(コボル)」などと同列になり、大企業や政府などのプログラムに採用される機会が広がるという. Ruby松江市プログラマーまつもとゆきひろ(本名・松本行弘)さんが1993年に考案. プログラムを作る際、複雑な命令をほかの言語より簡潔に表現できるのが特徴で、米クラウド大手のセールスフォース・ドットコムが採用するなど世界に広がりつつある. 独立行政法人情報処理推進機構は08年から、Rubyを国際規格にする働きかけを続けてきた. 同機構は「4年での承認はかなり早い. 現実に利用が広がっていることが評価されたのでは」としている. 10日、鳥取城北3―1香川西) 鳥取城北は4回2死後、佐藤の一塁内野安打から川野の適時二塁打など5連続長短打で3点を挙げた. 平田は11安打を浴びながら1失点で逃げ切り. 香川西は継投した西坂の粘投などで競り合いに持ち込んだが、1回1死二、三塁で先手を逃したのが響いた.