10周年だからやれんだろぉ! 『キングゲ

D2Cは、配信中のiOS/Android用アプリ『海賊ファンタジア』にて、映画『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE-亜空の深淵-』の上映を記念したコラボイベントを実施している. 期間は本日2月26日~3月10日. ※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております. 再びこの星を訪れた茉莉香たち. 『海ファン』ワールドの衣装に着替えて、敵の目をあざむけ! 劇場版『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE-亜空の深淵-』の上映を記念して、またまた人気のコラボが帰ってきました. 映画に合わせたオリジナルストーリーを引っ提げて、『海ファン』『モーパイ』の両海賊たちが、モーレツに暴れまくります! 期間: 2014年2月26日(木)~3月10日(月) ●『海ファン』でお馴染みのキャラクター衣装で、 描き下ろしの『モーパイ』キャラが勢ぞろい! チアキ・クリハラ(CV: 花澤香菜)無限彼方(CV: 下田麻美)加藤茉莉香(CV: 小松未可子) グリュンヒルデ・セレニティ(CV: 金元寿子) 【ストーリー】 追われている茉莉香たちと偶然の再開を果たした、リノンと主人公. 茉莉香たちの宇宙海賊船『弁天丸』の修理が終わるまでリノンたちが茉莉香たちの身代わりを引き受けることに. 茉莉香と彼方はなぜ追われているのか!? 果たして追手は何者なのか!? 【内容】 今回のイベント専用ダンジョンで、ボスに対して攻撃力や防御力が特別に増加する「特効カード」として全8種類が専用ガチャに登場. イベント期間限定で追加されています. もれなくもらえる特別なカードも! 劇場版コミカライズを担当するちび丸先生描き下ろしカードも登場! こちらはいつもの衣装でお目見えです. 劇場版 モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE-亜空の深淵- TVアニメで人気を博した『モーレツ宇宙海賊』に、劇場版が登場! 女子高生、そして政府公認の宇宙海賊でもある"加藤茉莉香"が、海賊船の船長として宇宙を駆ける. 謎の少年、無限彼方との出会いから始まる大冒険. 「亜空の流れ、その果ては何色か? 」ただいま全国公開中. バンダイビジュアルは、3月22日にアニメ『OVERMAN キングゲイナー』のBlu-ray Discメモリアルボックスを最終話放送日と同じ3月22日に発売することを明らかにした. 『OVERMAN キングゲイナー』は、富野由悠季氏が原作・総監督を務めたロボットアニメ. 舞台は、地球の環境が悪化して、人々が"ドームポリス"と呼ばれるコロニーで暮らすようになった未来世界. "オーバーマン"という人型マシンを操縦することになった少年・ゲイナーと、彼をドームポリスから脱出する"エクソダス"に巻き込んだ青年・ゲインを中心に、シベリアから"ヤーパン"を目指す人々の旅が描かれていく. さらに、10周年を記念してさまざまなイベントが開催される. まずは、ファンに自由な発想でオリジナルのオーバーマンをデザインしてもらう"オリジナルオーバーマンコンテスト". こちらは『OVERMAN キングゲイナー』公式サイトで本日1月25日から募集中. 入選作品は『電撃ホビーマガジン>で掲載される予定となっている. 募集の概要は公式サイトに記載されているので、興味がある人はチェックしてもらいたい. そしてもう1つが3月23日に開催される10周年記念イベント"キングゲイナーエクソダス、するかい? ". これは"東京国際アニメフェア2013"のステージイベントとして行われるもので、富野由悠季総監督、シリーズ構成の大河内一楼さん、メカデザインの安田朗さん、キャラクターデザインの吉田健一さんが出演するという. チケットの詳細は2月上旬に『OVERMAN キングゲイナー』公式サイトで発表するとのことなので、ファンはお忘れなく. 好評稼働中のアーケード用対戦型ガンアクション『ガンスリンガー ストラトス』. 電撃銃士隊が贈るコラム記事の第35回となる今回は、第弐次解放戦争の結果と電撃銃士隊の近況をお届けする. なお、電撃銃士隊の4人はツイッターで『ガンスリンガー ストラトス』や日々の出来事についてつぶやいている. あべくん(@ABEKUN_DENGEKI)、シュー(@SHU_DENGEKI)、KYS(@KYS48)、YU(@YU_DENGEKI)のツイッターアカウントで参加しているので、そちらもぜひチェックしてほしい. "第弐次解放戦争"を制したのはフロンティアS(ストラトス)! YU 銃士隊には前衛が足りない! アグ スリッポン ということで羅漢堂を本格的に使ってみることにしました. 2月4日から3月3日の期間、追加キャラクターをかけて行われた勢力対抗イベント"第弐次解放戦争"の結果はフロンティアSの勝利で決着! 最初のほうはほぼすべてのエリアを第十七極東帝都管理区が制圧していましたが、中盤から獲得ポイントが2倍になるラストスパートキャンペーンが開催され、フロンティアSが一気に追い上げましたね. イベント最終日、池袋以外のエリアは非常に接戦でした(池袋は、逆転不可能なほど圧倒的に第十七極東帝都管理区が制圧していました). さて、フロンティアSの勝利ということで、次回バージョンアップで追加されるキャラクターはリューシャということになりました. 現状明らかになっているWP(ウェポンパック)は標準型「タクティクス」(コスト2,000)と標準型「レスキュー」(コスト1,900)の2つ. 標準型「タクティクス」のタンデムスタイルには"エリア攻撃兵器(迫撃砲)"、標準型「レスキュー」のタンデムスタイルには"エリア回復兵器"という新しい武器がセットされているところがポイント! 福岡のイベントで公開された動画ではタクティクス、前回の記事で公開している動画はレスキューを使っているので、動画を見て今のうちに立ち回りを考えてみるのもいいかもしれませんね. 今回のイベントで追加されることが決定したキャラクター、リューシャ(CV: 早見 沙織). 18歳のロシア系少女で、本名はリュドミラ・ニコラエヴナ・イグナートワというんだそうです. ... 噛みそうな名前ですよね(汗). →最近の電撃銃士隊は一味違う!?(2ページ目へ).

セガエイジスオンライン"シリーズでシーク

SCEは、『プレイステーション・ポータブル(PSP-3000)バリューパック』を、夏期限定で7月28日に発売する. 価格は17,800円(税込). このパックは、PSP-3000本体およびACアダプター、バッテリーパックと、2GBのメモリースティックPROデュオ(Mark2)、PSP本体色にあわせたオリジナルのポーチとクロスをセットにしたもの. カラーは、ピアノ・ブラック、バイブラント・ブルー、ブロッサム・ピンクの3色が用意される. 東京ゲームショウ2012のバンダイナムコゲームスブースで行われたステージイベント、"マクロス30周年! メモリアルステージ ~だって、伝えたかったんだもん. ハッピーアニバーサリー!!~"のレポートをお届けする. このイベントは、『マクロス』シリーズ放送開始30周年を記念して行われたもの. 『マクロスF』でランカ・リーを演じた中島愛さん、同作品のオズマ・リーを演じた小西克幸さん、そして"ミス・マクロス30コンテスト"の"シンガー・ウィング"でグランプリに輝き、CDデビューが決定している千菅春香さんの3名が登壇し、『マクロス』30周年プロジェクトについての発表が行われた. 左から中島さん、千菅さん、小西さん. 今年で、第1作『超時空要塞マクロス』の放送開始から30年ということで、まず出演声優2人が"30年前に何をしていたか? "というお題でトークが進行した. 当然、中島さんは生まれていないのだが、小西さんまで「まだ生まれていません」と回答. そんな軽いジョークを混ぜつつ、30年前は9歳だったという小西さんの、関西でお昼ごろに放送されていた『超時空』シリーズを見ていた、という当時の思い出が披露された. しかし、小西さんのお母さんは、当時ママさんバレーチームに在籍しており、子どもだった小西さんは練習に連れて行かれてしまって、飛び飛びでしか初代『マクロス』を見られなかったという. 一方の中島さんは、劇場作品『愛・おぼえていますか』からシリーズに入ったそうで、そこから、初代のTVアニメから順番にシリーズを見ていったそうだ. 小西さんからの「好きな『マクロス』は? 」という質問には、デビュー作のため『マクロスF』に思い入れがあるが、各シリーズどれもが好きと話していた. 30年前やシリーズについての思い出が語られた後、いよいよ『マクロス』30周年プロジェクトの新情報の発表に. まずは完全新作ゲーム『マクロス30(仮)』が2013年に発売されることが明かされ、さらに初公開となるプロモーション映像が上映された. すでに中島さんと小西さんの音声収録は終わっているそうだが、自分のパートのみの収録だったため、出演している2人にも、まだどんなゲームかわからないという. 司会者から「どんなゲームだと思いますか? 」と質問されると、小西さんは、『ハイブリッドパック』になるのか、時空を越えてのコラボとなるのか、まったく新しいゲームとなるのか、まだわからないとコメント. ただ、PVで聞くことができる「伝説の歌姫が目の前に! 」というセリフが気になったそうだ. ゲーム好きで知られる小西さんは、「Coming Soonってなんだ! 発売日を早く決めろ! (笑)」と開発スタッフに注文. どんな機体に乗れるのかもわからないと前置きしたうえで、オズマの機体やディフェンダーファランクスなどを扱いたいと本作に対する期待感をあらわにした. また、「歴代の機体に乗り換えられたら楽しそうですよね. そういうふうに作ってください」と開発スタッフにへのアピールもしっかりしていた. 続いて、歴代シリーズの出演声優からの30周年を祝うビデオメッセージが上映された. 出演したのは、『マクロスF』の早乙女アルトを演じた中村悠一さん、『マクロス7』で熱気バサラを演じた神奈延年さん、同じく『マクロス7』でミレーヌ・ジーナスを演じた桜井智さん、初代『マクロス』や『マクロス7』でマクシミリアン・ジーナスを演じた速水奨さんの4名だ. 中村さんは、25周年の『マクロスF』からシリーズに関わって、「もう5年もたったんだ」と感慨深そうにコメント. 神奈さんは「オレたちのゲームをやれ! 」とバサラの声で叫び、会場を盛り上げた. 「歴代のヒロインが集結してすごいです」と収録の感想を語った桜井さん. 手元に届いたら宝物にしたいとコメントした. 速水さんは、シリーズへの思い入れとともに「僕って天才だったのか... 」と「モニターから目を離すな」というマックスのセリフを披露した. ここで、"ミス・マクロス30コンテスト"の"シンガー・ウィング"でグランプリに輝いた千菅春香さんが登場! 初めてファンの前に立ったため、非常に緊張した様子の千菅さんに、小西さんが「(客席に向かって)コイツらのことはカボチャとでも思ってください(笑)」とジョークで和ませつつ、シェリル・ノームの『妖精』を歌って合格したというオーディションの思い出が語られた. 中島さんと小西さんから千菅さんへエールが送られた後、『マクロス30(仮)』の主題歌『プラネットクレイドル』を生で披露する準備のため、千菅さんはいったんステージを退場. ライブに入る前に、その他の30周年プロジェクトについて発表された. まずは、10月20日より劇場公開されるアニメ『マクロスFB7 オレノウタヲキケ! 』のプロモーション映像が上映された. すると、「『マクロス』で初めて、一番最初に名前がきています. 主役だ、オレ! 」と小西さんはうれしそうにコメント. この劇場アニメのストーリーについて小西さんは、「劇中に出てくるビデオテープがキーポイント. 最初に見つけるのがオズマなんです」と紹介した. 続いて紹介されたのは、『マクロス』シリーズ初となるミュージカル作品『マクロス ザ・ミュージカルチャー』. このプロモーション映像を見た小西さんは「もしかして、リアルバルキリーが舞台に!?」とコメントしたが、ミュージカルの詳細を全然知らないため、言いたいことを言っただけだったそうだ. Web上で映像が配信されるのはここまでということで、会場と動画を見ている視聴者に向けて2人からメッセージが送られた. そのコメントを以下で紹介する. 中島さん : 30周年プロジェクトは、これからどんどん情報が出てきて、もっともっと盛り上がると思うので、私も楽しみです. ぜひ、みんなで一緒に盛り上がっていきましょう! 小西さん : 今日だけでも大ボリュームの発表でしたが、これからも『マクロス』はいろいろなことをやっていくだろうし、われわれもやっていきたいです. ぜひ、皆さんのお力を貸してください. 動画の生配信が終了し、いよいよライブステージに突入! ランカ・リーの『放課後オーバーフロウ』が、小西さんの「お前ら、ランカの歌を聴けぇー! 」という叫びとともにスタート. 続いて、中島さんは『虹いろクマクマ』を歌い上げ、最後に千菅さんが歌う『マクロス30(仮)』の主題歌が生で披露された. 『虹いろクマクマ』では、会場も一緒になって「オープンランカ! 」と歌っていた. 始めこそ緊張した様子だった千菅さんも、歌い終わるとにこやかに「楽しかったです! 」とコメント. その歌声を聴いた小西さんは、早速、千菅さんのファンになってしまったという. 東京ゲームショウ2012 開催概要 【開催期間】 ビジネスデイ... 2012年9月20日~21日 各日10: 00~17: 00 一般公開日... 2012年9月22日~23日 各日10: 00~17: 00 【会場】幕張メッセ 【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売1,000円(税込) ※小学生以下は無料. セガは、5月23日より配信している"セガエイジスオンライン"シリーズにおいて使用できる、2種類の隠しコマンドを公開した. セガエイジスオンラインは、『アレックスキッドのミラクルワールド』や『ワンダーボーイ モンスターランド』といったセガの名作を、PS3Xbox 360で遊べるようになるオンライン配信ブランド. 5月24日に配信された6タイトル(Xbox LIVE アーケード版は2つのセット)に加えて、Xbox LIVE アーケードには『ゴールデンアックスコレクション』と『ベアナックルコレクション』が本日5月30日より配信された. 公開されたのは、通常は選択できない3種類のシークレット壁紙の出現方法と、トライアルモード時のショートカット操作の2つ. ナイキ エアフォース1 シークレット壁紙は、"オプション(Xbox 360版は遊び方&オプション)→スクリーン→壁紙"の順にメニューを選択し、最後の壁紙の部分で十字ボタンを右に押しっぱなしにすることで、新たに3種類の壁紙が登場する. ショートカット操作は、トライアルモード時に"Selectボタン"(Xbox 360版は"Backボタン")を押すことで、ゲームをすぐにリトライできるというもの. オプションメニューで"スクリーン→壁紙"の順に選択し、壁紙の項目で十字ボタンを右を押しっぱなしにすると、シークレット壁紙が出現する. 海外版『モンスターワールドIII』のパッケージが壁紙に. 実は並んだ2つの画像で間違い探しが楽しめる. 『ザ・スーパー忍』の海外版のパッケージが壁紙になっている. 『モンスターワールドIV』のキャラクターデザイナーのおおぞらまきさん描き下ろしのアーシャが壁紙に. 『P.S.すりーさん』などの漫画家IKaさんによるアレックスキッドのイラストが描かれた壁紙. トライアルモードでは、Selectボタン(Backボタン)を押すことですぐにリスタートできる. また、本日5月30日に配信されたXbox LIVE アーケード用ソフト『ベアナックルコレクション』に関連して、本作に収録されている3タイトルの楽曲をすべて収録したサウンドトラックCDを6月27日に発売する. 価格は5,040円(税込). 『ベアナックルコレクション』の3タイトル以外にも、『ベア・ナックルII』のゲームギア移植版の楽曲が収録されている他、作曲者の古代祐三さんがDJとして演奏した幻のREMIX『ベア・ナックル -レジェンドMix-』も完全収録されるという.

内田愛美さん、井澤詩織さん、笹本菜津枝さ

2013年9月に発売されるTCG『マジック: ザ・ギャザリング』の最新セットのタイトルが明らかになった. 最新セットの名称は『Theros(テーロス)』. これまでは"Friends"というコードネームで知られていたもので、同時にテーロス・ブロックの他2セット――2014年2月発売予定の『Born of the Gods』と2014年5月発売予定の『Journey Into Nyx』も発表された. 『テーロス』はもちろん、5月に発売を控えている『ドラゴンの迷路』などの情報も、今後電撃MTGでもお届けしていく予定なので、注目していてもらいたい. エクストリームは、同社が運営するインディーズゲームブランド"メサイヤゲームス"の公式サイトにおいて、"謎のティザーサイト"を公開した. メサイヤゲームスは、2014年4月にエクストリームが発足したインディーズゲームブランド. 2014年11月に日本コンピュータシステムから"メサイヤ"のゲームソフトに関するすべての著作権を譲受しており、メサイヤの主な代表作『超兄貴』シリーズ、『ラングリッサー』シリーズ、『改造町人シュビビンマン』シリーズ、『重装機兵(レイノスヴァルケン)』シリーズなどの著作権を保持している. 公開された謎のティザーサイトには、"待望の家庭用ゲームタイトル 近日発表"と記載されている. また、青空をバックに青色と赤色のメカと思われる何かが飛んでいるような背景を確認できる. 青と赤といえば、『改造町人シュビビンマン』が思い浮かぶが... . "メサイヤ"作品の新たなコンシューマータイトルに期待したい. モスは、4月25日に発売するXbox 360用ソフト『カラドリウス』の発売記念イベントを4月20日に東京・秋葉原CLUB GOODMANにて開催した. イベントには本作のプロデューサーを務めたモス代表取締役の駒澤敏亘さん、ディレクターを務めた星野仁さん、本作に登場するキャラクターの声を演じた、声優の内田愛美さん(アレックス役)、井澤詩織さん(マリア役)、笹本菜津枝さん(アイラ役)、楽曲を制作したベイシスケイプの工藤吉三さん、千葉梓さん、金田充弘さんが登場した. 上段左から星野さん、駒澤さん、工藤さん、金田さん. 下段左から笹本さん、内田さん、井澤さん、千葉さん. モスとしては初の試みとなるソフトの発売記念イベントはどうなっていったのか、そのレポートをお届けする. 本作のプレイヤーの殺し方は『雷電』ゆずり まず初めに、高田馬場ゲーセンミカド ミカド雷電部より部長のKnight2K(ナイト2000)さんがマリアを自機に選び、模範プレイを行った. 事前に少しだけしかプレイをしていないと言いつつ、エレメントシュートを着実に使ってスコア稼ぎを行なっていた他、ボス戦での安地(安全地帯)をうまいこと披露. 司会・実況を担当した高田馬場ゲーセン・ミカド店長の池田さんから「発売前なのに安地パターンを見せていく! 」と煽られていた. また、1面ボスのイリス撃破時には、羞恥ブレイク最終段階だけでなく、クリア後のイラストも表示させるなど、男性陣の期待を裏切らない演出をしていた. プレイをしている高田馬場ゲーセン・ミカド 雷電部部長のKnight2Kさん. ボス戦では攻撃を見切って張り付き攻撃を行うなど、玄人らしい攻めを見せた. そして1面ボスを丸裸に. しかし、「3面は完全にアドリブ」と宣言していたKnight2Kさん. ソツなくステージを進んでいくものの、3面ボスで初見殺しな攻撃を喰らい、あえなくゲームオーバーとなってしまった(しかしそれでもマリアを最終段階までちゃんと羞恥ブレイクしていた). 2面クリア時に600万点近くを稼いでいたのは見事. 3面ボスであえなく撃墜されてしまったが、マリアの羞恥ブレイクは最終段階まで完了し、実績も解除. Knight2Kさんは本作について「弾をバラまく敵が多いので、見た目的には弾幕STGっぽく見えるけど、中型機やボスへの撃ち込み感覚は『雷電』に近い. ときおり速い弾が狙ってくる殺し方は『雷電』ゆずり」と語っていた. ディレクターの星野さんは、本作のステージ構成について、『雷電IV』よりステージを短くして、ボスとの戦いを楽しめるゲームにしたかったとコメント. また駒澤さんも最初はボスだけと戦う案もあったと語っていた. ディレクターの星野さんは、彩京STGが好きとのこと. 男性キャラも羞恥ブレイクされるのはその影響だろうか... ? なお、難易度自体は最終的には他のSTGよりも低くなるだろう、と駒澤さん. しかし難易度ベリーハードでは、激しい弾幕に加えて『雷電』シリーズよりも速い弾がすっ飛んでくるため、ヒドイ状態になるとのこと. 「今回の収録で自分になかった引き出しが1つできた」(内田さん) 本作は、キャラクターの掛け合いがフルボイスで入っているのも特徴の1つ. ステージではアレックス役の内田さん、マリア役の井澤さん、アイラ役の笹本さんへのインタビューが行われた. 写真中が井澤さん、写真右が笹本さん. 井澤さんが演じるマリアは教会に仕えるシスターであるが、井澤さんがこういったおしとやかなキャラクターを担当することはあまりないという. 劇中で丁寧な言葉を使うことが多かったため、「普段あまり丁寧な言葉を使えていない」と反省したという. 逆に内田さんは、普段はですます調のキャラクターを演じることが多いため、アレックスのような戦う女騎士キャラクターは珍しかったとコメント. 収録の時も収録の時も声を低く、格好よくという指示が多く、「これまでの中で一番苦戦した」と語る一方で、「自分になかった引き出しを1つ開けたような感じ. 難しかったけど、とても楽しかった」と述べていた. 4面のボスであり、アレックスの親友でもあるアイラを演じた笹本さんは、アイラというキャラについて「ひたすら格好よく決めるキャラクター」と語っていた. アレックス役の内田さんとは普段から仲がよいものの、ゲーム中では倒すべき敵にあたるため「内田を倒すぞ」という気持ちで収録に望んでいたとのこと. なお、物語中のセリフなどについては、すべてディレクターの星野さんが考えたものだという. サウンド制作を担当したのは工藤さんと並木さん ステージにてサウンドに関する話におよぶと、今作のサウンド制作はベイシスケイプによるものとされているが、具体的には工藤さんと並木さんによって作られたことが明らかになった. 主題歌の制作を担当した千葉梓さん(左)と、本編の楽曲を制作した工藤吉三さん(右). 並木さんは現在別会社に所属しているため、今回のイベントには参加していなかったが、1面のサウンドは並木さん制作によるものとのこと. これについて工藤さんは「1面はあふれかえるほどの並木節」とコメント. その他、公式サイトでも現在公開されている4面の曲『Silver Flames』について、背景のスクロールがすごく速いステージなので、あわせて激しい曲に仕上げていると工藤さん. しかし、当初は現在よりも10BPMほど早かったらしく、並木さんから「それはやめておこう」と言われていたという. アシックアシックス 安全靴ス バッシュ ただ、この『Silver Flames』をリブストローとして生演奏することになるとは工藤さんも思っていなかったようで、「一生懸命、一生懸命演奏しているのが見どころ」と語っていた. ともに演奏する千葉さんも「なんという曲を作ってしまったんだ」と本音を漏らしていた. また、ダウンロードコンテンツ(DLC)として、これらの曲の8bitバージョンが発売当日に配信されることが明らかになった. ただ音源をチップチューンとして合わせているだけでなく、音数なども8bit時代のものを意識して制作されているとのこと. しかし、8bitのサウンドに加えて、+1で何かしらの音を加えているという. 工藤さんいわく、「ファミコンの2コントローラのマイクの前でバイオリンを弾いて音を加えているようなイメージ」とのこと. 熱いサウンドが奏でられたリブストローライブ トークショーに続いて、キーボード千葉さんとエレキギター工藤さんに、シンセサイザー&カオシレーター担当の金田さんを加えた3人構成でのリブストローライブが行われた. エレキギターとMCを担当するのは工藤さん. シンセサイザーを担当するのは金田さん. 楽曲はステージ2『Valley Of Salvation』からスタートし、工藤さんの激しいギターサウンドに会場は大盛り上がり. その後「必死に練習した」というステージ4『Silver Flames』では、途中8bitバージョンに切り替わり、また元に戻るなど変則的な構成でも演奏された. 続いて8bitサウンドに千葉さんのボーカルが加わった『One Night』、笹本さんボーカルによる本作の主題歌『終焉の交狂曲≪シンフォニア≫』をフルで演奏し、ライブは幕を閉じた. キーボード&ボーカルを担当した千葉さん. 工藤さんは演奏に激しさにより自ら羞恥ブレイク. 主題歌を力強く歌い上げた笹本さん. イベントのラストには抽選会が開催. 井澤さんがくじを引くというかたちで、今回登場したメンバーによるサインが描かれたポスターのプレゼントが行われた. なお、4月22日~25日の期間で、東京・新橋にあるゲームショップ・famicon shop mario 新橋店にて本作の試遊会が行われるという. 発売日には星野さん、工藤さんが来店し、サイン会も行われるとのこと. 本作に興味のある人は試遊をしに行ってみてほしい.

WCCF』で公式全国大会"WCCF CU

バンダイナムコゲームスは、配信中のPS3用ダウンロードソフト『ソウルキャリバー ロストソーズ』において、本日2月26日からゲーム内イベント"黄金の竜牙兵クエスト"を開催する. "黄金の竜牙兵クエスト"は、その名の通り、"黄金の竜牙兵"が敵として登場する特殊イベント. この"黄金の竜牙兵"を倒すことができれば、大量のGOLD獲得を狙える. 登場する"黄金の竜牙兵"のサイズはさまざまで、大きい竜牙兵ほど獲得できるGOLDは増えるが、出現率は低くなるという. さらに、本クエストは出現する時間帯が不定期となっている. この金色のガイコツが、"黄金の竜牙兵". クエストの登場時間が不定期なので、運よくクエストを見かけたら、チャレンジしてみよう. また、"黄金の竜牙兵クエスト"の開催とあわせて、闇属性の武具がラインナップされる"暗黒騎士宝箱"が登場. 闇属性の武具を入手できる機会は、今回が初となる. 宝箱(装備品6個入り)のバナー. 必ずSRが含まれるという. 宝箱(装備品1個入り)のバナー. 闇属性の武器をゲットしよう. 手頃な価格で購入できるマウスコンピューターのゲーミングPC・G-Tuneシリーズ. その10周年を記念して、壁紙やスクリーンセーバー、システム音声などを"G-Tuneちゃん"仕様にカスタマイズした新製品が計画されています. このシステム音声ですが、なんとGちゃん(じーちゃん)とTuneちゃん(ちゅーんちゃん)のオリジナルボイスが2種類ずつ収録されるんです! Gちゃんを演じるのは、ダンディでいぶし銀の渋さが魅力の小山剛志さん. そしてTuneちゃんのボイスは、卒倒しそうなほど声がかわいい、ナンジョルノの愛称でおなじみの南條愛乃さん! どちらも超有名&実力派のお2人です. この企画にかけるマウスコンピューターさんの本気度がうかがえますね. 今回の記事では、このオリジナルボイスの収録現場を密着取材. さらに小山さんと南條さんへのインタビューも敢行しましたので、最後までお見逃しなく! パソコン・パーツマニアで新製品に目がないGちゃん. ゲームが大好きなTuneちゃん. コンプレックスは低い身長と小さい胸. 小山さんのダンディボイスに女性スタッフが大はしゃぎ! まずは小山剛志さんの収録現場に突撃です. 小山さんと言えば、最近だと『ビーストサーガ』のキラーシャークや『銀の匙』の御影豪志(御影アキの父親)などが有名な役どころ. ちょっとコワモテな雰囲気にマッチした、ダンディでよく通る渋い声は、女性ファンの心をわしづかみにしているとか. そのためか、同席したマウスコンピューターのスタッフも女性が多かったような... ? 小山さんの収録風景. セリフに合わせて表情も変化するほど熱が入っています. 小山さんが演じるのは、もちろんGちゃん! Gちゃんは、マッチョで渋い見た目とは裏腹に、気弱で優しい性格なのです. 演じるのがなかなか難しそう... . 収録するGちゃんの声は、ノーマルバージョンのGちゃんと、テンションが上がって若返ったGちゃんの2パターン. 最初にいくつかのセリフをテストで読み上げ、その後に本番となります. セリフテストではあまりの完璧さに、スタジオの女性スタッフから「カッコいい... 」と感嘆の声が上がりました. 男性の私もキュンとしちゃうくらい、本当にかっこよかったです. 小山さんのような渋い声なら、女性だけでなく男性も虜にしてしまいますよネ! 小山さんにG-Tuneちゃんの魅力を語ってもらった! ――最初に、Gちゃんを演じた感想をお聞かせください. 小山剛志さん(以下小山): ビジュアル的な面などを含めて、僕が「将来はこうなりたい」という雰囲気だったので、わりと自分っぽさを前面にだした感じですかね. あまり役作りとかはせずに、「自分が爺ちゃんになったらどんな感じなんだろう」という風にやりました. こんなお爺ちゃんになれたら、カッコいいですよね. ――今回の収録で、特に気をつけた点はありますか? 小山: いつものGちゃんと、若返ったGちゃんの演じ分けですかね. Gちゃんは、ある意味で達観したところにいるのを意識した感じですかね. 僕もいずれ、こんなお爺さんになりたい(笑). ――GちゃんはPCパーツマニアで、新製品に目がないという設定があるのですが、小山さんご自身は何か新しいものに目がないものってありますか? 小山: 特にこだわりはないですね. ただ、ケータイとかは変えるかなぁ. ――ケータイとかのガジェットはお好きですか? 小山: いやぁ、そういうことはないのだけれど. でも、今までコレ(ケータイ)がない世界で生きてきたんですよね. この便利さを知ってしまったから、失ったときの不自由さとか、空しさを若干感じますね(笑). ――ご自分のiPhoneで、ゲームなどをやられる機会はありますか? 小山: 基本はTwitter用ですね. それと調べ物ですとか. あとは、よっぽど時間が空いたときにアプリで麻雀とか、花札はやってますけど(笑). ――麻雀がお好きなんですね. 小山: そうですね. 最近ですと『桃色大戦ぱいろん+』なんかも遊びました. まあ、ほぼリアルの麻雀をやってますが. ――小山さんは、何かゲームにまつわる昔の思い出などはありますか? 小山: 『スペースインベーダー』が出た頃、僕はまだ小学生か中学生ぐらいでしたが、もうくそハマりましたね(笑). 少しずつゲームセンターが出来始めた頃で、いろんなのがありました. 『ギャラガ』とか『ギャラクシアン』、『ディグダグ』、『マッピー』とか、もちろん『パックマン』も. あの頃が、一番ゲームを遊んだ時期じゃないかな. 駄菓子屋の隣に筐体が置いてあったりして、よく行ってましたよ. あとは、プレステでも結構遊んでたかな. ――PSだと、どんなゲームをよく遊んでいましたか? 小山: アクションゲームが多かったですね. 『三國無双』とか、最近だと『龍が如く』だとか. 昔は『スペースインベーダー』が最高でしたけれど、最近のゲームは本当にリアルになってすごいですよね. これからも、画面から飛び出してくるとか、どんな進化を遂げていくか楽しみにしたいところです. ――今回の収録で、印象に残ったセリフはありましたか? 小山: 「今日は月曜日じゃ」みたいに、曜日を知らせてくれるセリフがいいですね. Gちゃんのシステム音声を使う人は、毎日違うセリフを聞くことになるんだなと. これはなかなか親切じゃないかな. ――次にPC関連の質問です. 初めてPCに触ったのはいつ頃でしょうか? 小山: 最初は、15年以上前に発売されたディスプレイ一体型のiMACだったんですよ. なので、パソコン歴は長いですね. ――今でもMACを使っていらっしゃるのでしょうか? 小山: 今はWindowsです. ――PCに慣れるまでに苦労された点はありますか? 小山: キーボードの打ち方が本当に苦労しました. 最初は、指1本で1つずつキーを押していましたね. もう20年近く経ったので、今ではだいぶマシになったと思いますが. ――こんな機能があったらいいな、こんなPCがあったらいいなといった希望はありますか? 小山: 今はPCでいろんなことができるから、そんなに不自由を感じたことはないですね. うーん、難しい. なんか今以上に未来へ進むと、それこそ自分の意思を持ったコンピューターとか出てきちゃうかもしれない. そうなると怖いので今のままでいいかなと(笑). ――最後に、ファンの皆さんにメッセージをお願いします. 小山: この素敵なGちゃん、そして可愛い南條さんのやっているTuneちゃん. このナイスなコンビで、ゆくゆくはアニメ化、そして劇場版(笑). そういう壮大な夢を描きつつも、皆さまに愛されるキャラになっていければ幸いです. ――ありがとうございました. →続いて、南條愛乃さんの収録現場へ! (2ページ目へ). セガは、業務用アーケードゲームWORLD CLUB Champion Football』にて、9月6日より公式全国大会"WCCF CUP WINNER'S CUP The9th"を開催する. 本大会は、9月6日~9月23日まで店舗予選が行われ、10月のエリア決勝大会を経て、11月の全国決勝大会で日本1位が決まる. 予選大会の参加費は1,000円(税込み)、参加者には参加賞として大会オリジナルのストレージBOXがプレゼントされる. "WCCF CUP WINNER'S CUP The9th"の詳細については、特設サイトを参照してほしい. 【WCCF CUP WINNER'S CUP The 9th 概要】 ●日程: 2014年9月6日~2014年9月23日 ●開催店舗: 全国約450店舗 ●参加費: 1,000円(税込) ●参加賞: 大会オリジナル"ストレージBOX" ●日程: 2014年10月4日~2014年10月26日 ●日程: 2014年11月上旬予定 ●開催場所: 都内予定 ◆「WORLD CLUB Champion Football 2012-2013」公式サイト.

この進化は無限大! 2月に登場する『PS

日本ホッケー協会は14日、ロンドン五輪女子日本代表16人を発表した. 41歳の加藤明美(HANNO)ら6人が五輪経験者. 主将は山本由佳理(ソニーHC)で「残り1カ月で体力を強化し、グラウンドで走りきる力を鍛えたい. ロンドンではメダルを狙う」と話した. 女子は3大会連続3度目の五輪出場で、アテネ8位、北京10位. 現在の世界ランクは9位で、ロンドン五輪では予選A組でオランダ(世界ランク1位)、英国(4位)、中国(5位)、韓国(8位)、ベルギー(16位)と対戦し、2位以内に入れば準決勝に進む. 代表は次の通り. ▽GK 浅野祥代(ソ)▽DF 村上藍、林なぎさ(以上ソ)真鍋敬子(南都銀行)加藤明美(H)阿久津智恵(グ)▽MF 山本由佳理、中川未由希、佐藤雅子(以上ソ)駒沢李佳(コ)岩尾幸美(G)▽FW 田中泉樹(山梨学院大)柴田あかね(グ)三橋亜記(コ)藤尾香織(ソ)大塚志穂(南都銀行) (ソはソニーHC、HはHANNO、グはグラクソ・スミスクライン、コはコカ・コーラウエスト、GはGREEN Deers). セガは、2011年2月24日に発売するPSP用ソフト『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』の新情報を公開した. 本作は、2009年12月に発売された『ファンタシースターポータブル2(以下、PSポータブル2)』の半年後を描いた作品. 追加された新種族や装備品によって、前作以上のキャラクターメイキングを実現している. 『PSポータブル2』のストーリーはすべて収録しており、さらに前作のセーブデータは、すべての項目を引き継いで遊ぶことができる. 今回は、新キャラクターや新種族の情報、さらに新機能の画像を掲載する. 影のある新ヒロイン・ナギサを紹介 ナギサ CV: 水樹奈々 グラール中を放浪して回っているデューマンの少女で、18歳. さまざまな過程を経て、リトルウィングに依頼された仕事の護衛対象として交流していくことになる. 基本的には礼儀正しいが、一般常識に欠け、たびたびとんでもないことをしでかす. 身の丈ほどある巨大な剣を造作もなく振り回すほど、ナギサの戦闘能力は高い. 護衛の必要がないように見える彼女が、リトルウィングに名指しで護衛の依頼を出してきたのは、なぜなのだろうか!? グラール太陽系に新種族・デューマンが登場! 半年後のグラール太陽系には、デューマンという新種族が出現している. それまでヒューマンだったものが突然変異し、デューマンになるという. その発生には、3年前に封印されたSEEDがなんらかのかかわりを持っていると考えられている. デューマン男/デューマン女 ヒューマンの遺伝子構造が変化し誕生した、新たな種族. デューマンの大きな特徴は、生気のない肌の色と片目を覆う眼帯だ. 強大な闇の力を瞳に秘め、攻撃性は他種族を圧倒するほど. ツインセイバーを手に、フィールドで敵をなぎ倒すデューマン男. 前作にはなかったような色づかいの服にも注目しておきたい. 艶やかな服装のデューマン女. それにあわせたかのような巨大な武器の詳細も、気になるところだ. LV.10以上で、インフィニティブラストが使える. 体の一部にフォトンを集中させて武器にし、敵を攻撃することが可能だ. 敵にチェインし続けることで、発動時間を延ばすことができる. インフィティブラストは4種あり、その種類はプレイヤーの戦闘タイプによって変更されるという. ここでは、ハンター用とレンジャー用の2種を掲載する. ハンターがインフィニティブラストを使うと、右手にフォトンが集まり、剣のような形を成す. チェインし続ければ時間が延びるため、何度も攻撃を当てていきたいところだ. 画像では、レンジャーのインフィニティブラストは、右手にためたフォトンを光線のように射出しているように見える. ためる時間がなければ、次々と撃ち出せそうだが... はたして!? ⇒次ページでも新要素を公開. ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PlayStation Storeゲームアーカイブスで、『Tyco R/C(タイコ アールシー)』と『もっとトランプしようよ! 』を、本日5月9日から配信している. どちらも価格は600円(税込)で、PS3/PSPでプレイ可能. 『Tyco R/C』は、アメリカのおもちゃメーカー・Tycoのラジコンカーを題材にしたレースゲーム. 特徴的な数々のラジコンカーを操作して、雪原やオフロード、実車の走る公道などのコースでトップを争う. コースには、加速や敵車の妨害などのアイテムも用意されている. 『もっとトランプしようよ! 』は、七並べや大富豪など、総計12種類のトランプゲームが収録されたタイトル. 収録されている各ゲームのルール設定機能からは、各地域のローカルルールをはじめ、詳細な設定が可能となっている.

新宿コマ劇場閉鎖へ新宿安藤美

なんということだ! ! ! このニュース にはがっくり首を垂れる昼下がりである. . . 阪急阪神東宝グループコマ・スタジアムは28日、東京都新宿区の「 新宿コマ劇場 」を年内で閉鎖すると発表した. 1956年に開場し、大人から子供まで楽しめる庶民的な劇場として親しまれたが、近年、客足が遠のいていた. 半世紀余りの歴史に幕を閉じる. ちょっと待って下さい! 新宿歌舞伎町といえば、ホスト、客引き、コマ劇場ではないですか! ! ! (いい意味で) 閉鎖後は東宝が主体となり、隣接する新宿東宝会館と一体として再開発する予定. 新施設に劇場ができるかは検討段階だという. 「時代」なんですかね. 新宿区に株式登記する弊社もここはいっちょうたちあがってですね、 こいつ を見に行きたい! サザン もそうですが、「続けて」欲しいです. みなさん、生きるって、大変ですね. 」 東京国際フォーラムを埋めつくす数千の大観衆が、拍手と歓声で恰幅のいい、50代半ばとおぼしき紳士を迎え入れる. 紳士のトークは続く. 「オトコはいいですよ. 会社行ってればいいんですから. その点、女性は大変です. 朝食の準備. 家族を起こして、子どもを学校まで送ってゆく. それが終わったら掃除洗濯、お昼を食べて買い物へ出かけます. 帰ってきたら、息つく暇もなく洗濯物の取り込みと夕食の支度. 食事の後片付けをしながらお風呂の準備. 当然、自分が入るのは最後です. 」 会場は気づけばオバさんばかり. みな、ステージ上の彼のトークへ引き込まれてゆく. . . 「みなさん、生きるって大変ですね. 」 一様にうなづく大観衆. . . トークはこの後、彼自身の苦労時代、バブル終焉とともに自分の会社も倒産し、その際、社員を守れなかった過去へと急転直下. そして、社員どころか、泣き崩れる妻の、その肩もだけなかった涙のメモリーへと進行. 彼の奥さんはその後過労から亡くなることになる. すすり泣く大観衆. ときおり、「がんばれー」との声援. そして、彼は言います. 「今でも、妻に言われたひとことを思い出します. 『あなた、私たち、こんなに頑張ってきたのにね. . . 』」 会場は涙の嵐. 気づけば暗転しているステージ. しかし、そこに一点の光がともる. 小さな音で奏でられるオーケストラ「木星」. 「みなさん、生きることは大変です. でも、苦しい過去よりも、今皆さんに必要なのは、一歩踏み出す勇気です! 今日ここにいらっしゃる皆さんは、のちほどロビーにて、私と直接の『取引』の権利を得られます. 私の貯金通帳、見てください! 今は亡き妻に、腹いっぱい寿司を食わせてやりたかった! 綺麗な服を買ってあげたかった! でも、もう遅いんです. 皆さんはまだ間に合う. 過去を振り返る時間があったら、一歩踏み出す勇気です! さあ皆さん、一緒に、○○ジュースを世界に広めてゆきましょう! 社会や運命の嵐に負けない、強い力を、○○ジュースとともに! 」 「木星」大音量サビ部分. 拍手喝采、泣き叫ぶ大観衆. あいた口が塞がらない自分. さて、そんなニュースがこちら. http://otsune.tumblr.com/post/24859874178/masa-12-25 ということで、各所調べてみたわけですけれども、否定する材料も出なかったので、安藤美冬女史については現在進行形でアムウェイで活躍をされているマルチまがい商法従事者であることは確定でいいのかなあと思います. もちろん、マルチまがい商法が、すなわち即座に違法であるということではありませんし、否定するものでもありません. あくまで、安藤美冬女史がマルチまがい商法に加担していたのなら、先にそう言ってくれれば良かったのに、と思うのみであります. …と、存分に予防線を張ったところで元ネタに関するところであるんですが. http://yakan-hiko.com/kirik.html http://magazine.livedoor.com/magazine/50 例によって、片付けのカリスマとしても著名な近藤麻理恵女史の名前もうまく使いつつ、パーソナルブランディングを盛大に行って、自分がいかに優れた人と付き合っている魅力的な人物であるのかという喧伝をちりばめるあたりは、さすがはノマドの登り龍こと安藤美冬女史の真骨頂であるかなと思います. 「偉い偉い誰それの友達」を豪語して商談を進めようとする中国人と似ていて、とても好感度が上がりますね. ハイアングル過ぎて、浮き上がったハートが月面着陸してしまいそうです. ※ やまもといちろうブログ さんより そおだなあ. 難しいですよね. ひとことで「マルチ」ってどこまでなんだという問題もあります. ※10人から1000円ずつ集めて、1年で何もしなくてもその10人に20%の利益を与えると約束. やり方は簡単で、2人の新規会員を獲得し、そこから得た2000円を先に入会した会員へ分配. ※繰り返し. マルチがシステム的に崩壊しているのは、会員を増やし続けるか、あるいは新規会員からの徴収額を上げる以外、その上前をハネて上の(先に入会した)人間が食うことはできない、というところにあると思うのです(徴収した会費の運用という手段もまた在るには在るが). しかしじゃあ国民年金だっておんなじシステムだろコラとか、いやいや資本主義社会のシステムそのものが、底辺の人間から吸い上げる弱肉強食の世界だろうがとか、人間は地球にとってビールスであり、利己的な遺伝子を否定するならそもそもSEXヤメロ、二酸化炭素吐くなしねとか、どこまでが正義でどこまでが悪かという問題は線引きできない深いブラックホールのナゾなわけです. ただ、やまもといちろうせんせいもおっしゃられている通り、希望の星と世間で応援されていた「ノマドの女王」がマサカの広告塔だった? ! という受け止めかたをされる危険性が、今回極めて MUTEKI 的だったと申しますか、これはこれで議論になるなら、彼女が一石を投じた意味はあったのかなとは思いますが. ただ、人類の生存欲求と利己的な遺伝子のはざまで人間がそれでも生きようとするように、あるいは、奥さんにうまい飯を食わせるために、最低限のお金は当然必要です. 食うってことはきれいごとばっかりじゃない. ただ、食うために生きてるんじゃなくて、生きるために食ってるのがホントウであって. 飯が余ったら クルーザー もいいけれども、クルーザー以外に、その飯をどう分け合って食うか、種もみをどう植えどう育てるか、そうしたところに、動物とは違う、人類の生き方というか、愛みたいなものも、また存在すると思うのです. 彼女のウェブサイト が閉鎖されていない現状を、個人的に尊敬して拝見しています. 強い彼女の「これから」が、今後我々が注視すべきポイントではないでしょうか. 中国GDP9.2%増 インフレ抑制などで

SATC2』主役4人、揃って待望の来日!

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』の日本公開を控え、主人公のキャリーを演じるサラ・ジェシカ・パーカー、サマンサ役のキム・キャトラル、シャーロット役のクリスティン・デイヴィス、ミランダ役のシンシア・ニクソンがついに来日を果たした. 5月31日、13時に六本木ヒルズで開かれた記者会見では、マイケル・パトリック・キング監督を含め主役の4人が次々と特設ステージに登壇すると、日本はもとよりアジア各国から集まったメディア陣から歓声が上がった. 冒頭の挨拶では、シンシア・ニクソンが「昨日、日本に到着したのですが、空港では数百人の女性たちが花束やチョコレートで出迎えてくれて感激しました」と話し、クリスティン・ディヴィスは「シャーロットの保守的な性格は、他国の女性はストレスを感じるようですが、日本では理解されているようで嬉しいです」とコメント. 一方、キム・キャトラルは日本語で「こんにちは. 日本に来れて嬉しいです. ありがとう! 」と挨拶し、会場を大いに沸かせた. サラ・ジェシカ・パーカーは「明日にはプレミアを控えていますが、ファン一人一人にお礼を言いたいです」と述べた. 質疑応答では、映画に登場するカラオケシーンについてキング監督が「本人ではなく、役柄としてカラオケを歌って欲しい」という難題をリクエストしたと告白. また、カラオケが苦手だというクリスティンに対しシンシアが「いつもは南部出身だとわからないけど、カラオケになると南部の人らしくソウルフルだったわ」と茶化す場面もあった. また、13年間のロングランとなったSATCシリーズについてキムは「まだよく知らない同士だった4人が集まった最初の本読みで、何か特別な空気を感じた」と懐かしみ、サラは「(キャリーと自身の)2人分の人生を歩んでいるよう」と感慨深げに語った. 「映画に登場するベストルックは? 」とのファッションに関する質問に対しサラは、「難しいけれど、スーク(市場)に出掛けるシーンで登場するディオールのTシャツに、ザック・ポーゼンのペチコート、それにマロノ・ブラニクの特注のシューズをコーディネイトしたスタイルね」と回答. また、映画の衣装デザイナーであるパトリシア・フィールドは大の日本ファンで、SATCは日本女性のユニークなファッションから影響を受けていることも強調した. 6月1日は六本木ヒルズアリーナに特設されたレッドカーペットに4人が登場し、ジャパンプレミアが行われる予定だ. ギャップジャパンから、今回で第7弾となる、アクセサリーデザイナー・ピエール・アルディ(PierreHardy)とコラボレイションしたシューズコレクションが発表される. 日本では4月22日(金)より、限定店舗にて販売スタートする. 今回発売されるのは、ニュアンスカラーの組み合わせとストラップのリボンがフェミニンな印象のストラップパンプス. 春のスタイリングにドラマティックな彩りを加える、上質かつ洗練されたデザインが特徴だ. 1月31日、ロサンゼルスで第52回グラミー賞授賞式が開催された. 今年の最優秀楽曲賞にはビヨンセの「シングル・レディース」が選ばれ、ビヨンセはこのほか、最優秀現代R&Bアルバム部門など、女性アーティストとしては史上最多の6冠に輝いた. 一方、そのファッションセンスが注目を浴びたのは、レディ・ガガで、アルマーニオートクチュール ジョルジオ アルマーニプリヴェの構築的なフォルムのドレスを着てレッドカーペットに登場. 今年のグラミー賞のトレンドは、「輝き」と「きらびやかさ」で、ビヨンセはクリスタルがちりばめられた、同じくジョルジオアルマーニ プリヴェのドレスを、ケイティ・ペリーはザック・ポーセンのゴールドフラワーがあしらわれたドレスを身に纏っていた.